エアクロは高い?半年間エアクロを試して感じたこと

エアクロは高い?半年間エアクロを試して感じたこと

ファッションレンタルサービスエアークローゼットは高いのか?
半年間エアクロを試してみて実際に感じたことを書いてみました。

エアクロのライトプランは高い!

私は最初、お試しのつもりで月に1回だけレンタルできる「ライトプラン」でエアクロを始めました。
ライトプランは、月に1回3着をレンタルできて、月額6,800円(税抜)というプランです。

ですが、1回服が届いたときに、「この1回だけで7,000円近くするのは高いな」と感じました。
正直、エアクロのライトプランはデメリットが多いと思っています。以下にまとめました。

  • せっかくレンタルサービスを利用するのに、持ち出しの服がたくさんいる。
  • 好みでない服が届いたときに、1か月先まで待たなくてはならない。
  • レンタル回数が少ないことで、スタイリストが好みを把握しづらい。

エアクロを始める前は、3着をスタイリストが選んでくれて1か月借りられたら十分かな?と思いましたが、実際に利用してみるとレギュラープランの方がずっとお得に利用できると感じ、すぐにレギュラープランに切り替えました

エアクロのレギュラープランはお得

エアクロのライトプランは高い!と感じたオオハマですが、逆にレギュラープランはお得だな、と思いました。
レギュラープランは、月額9,800円(税抜)で借り放題のプランです。
「1か月何度でも借り放題」というのはつまり、「比較的早いサイクルで回せば月3~4回レンタルできる」ということです。
感覚でいうと、だいたい毎週新しい服が3着届くという感じです。

私は、ライトプランよりレギュラープランの方が断然おすすめです。
返送してから次の服が返ってくるまで日数は空きますが、どんどん新しい服が着られるので生活が一気に変わりました。
幼稚園の送り迎えやパート先の職場でも、「いつ見ても違う服だから会うのが楽しみ」と言ってもらえて、自分自身も毎日が楽しくなりました。
エアクロの利用を検討している方は、ぜひレギュラープランから始めてみてください。

レギュラープランのメリットを挙げてみました。

  • 1着レンタルの単価が安い。
  • 短いサイクルで服が届くので季節とマッチしやすい。
  • 毎回感想をスタイリストに伝えることで、好みの服が届きやすい。
  • 色んな服を着てみることで、似合う服・好きな服が見つかりやすい。

エアクロは安くはないが、価値がある!

以上、エアクロは高い?半年間エアクロを使ってみて感じたことでした。

私もエアクロを始める前は、「高いな~」と感じましたし、レギュラープランに切り替えた後でも月々1万円の出費はかなり痛かったです。
それでも、やってみて本当によかった!と思っています。

というのも、エアクロを始めたことで生活が本当に一変しましたし、ファッションに対して感じていた気後れ感や苦手意識がなくなったからです。
色んな服を着るのは最初はドキドキしましたが、だんだん楽しみで仕方なくなりました。
さらに、これまで自分で服を買って失敗することが多かったので、その分の無駄な出費も減りました

これからエアクロを始めようか検討中の方は、ぜひ試してみてください!
その際には、高いライトプランではなく、お得レギュラープランで始めてみてくださいね。

今だけの限定特典!

現在、お友達紹介キャンペーン実施中です!(2021年4月末まで)
以下の紹介コードを使っていただくと、初月3,500円割引でご利用いただけます!
かなりお得なキャンペーンですので、ぜひご利用ください!

キャンペーンコード  Fa3Wr

>>エアークローゼット

airCloset

>>airclosetエアークローゼット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です