30代ママのファッションコーディネート記録5月1週目
30代ママのファッションコーディネート記録5月1週目
39歳オオハマです。ママファッションをできるだけ更新し続けています。
今回は5月1週目のコーディネート。ゴールデンウィーク真っ最中で、休日コーデが多いです。
コロナでどこにもいけないので、近所の公園に行ったり、散歩をしたりするゴールデンウィークでした。
雨の日もあったのですが、最低気温15度前後、最高気温20~22度の暖かい日が多く、気持ちの良いゴールデンウィークでした。


念願だった白のカーディガンを購入しました。
流行のマキシ丈。これで縦のラインがきれいに揃ってコーディネートしやすくなりました。
季節的にもロングカーデは使いやすくて、嬉しいです!
ヘビロテ間違いなし!


上下同じような色でそろえて、より縦のラインを意識したコーディネートです。
やっぱり上下の色を合わせると統一感が出ますね。
1つ前のコーデと見比べてみると一目瞭然。(ブラウス以外は同じ)
イヤリングも同色で合わせてみました。
やっぱり無地の同色コーデは安定感があります。


今日は暖かい日。
お休みなので好きな服を着てみよう!と思いお気に入りの服を出してきました。
やっぱり、パンツスタイルよりスカートの方が断然コーデしやすいです。


ロングカーデを買ったとたん、毎日活用!w
スカートを使うと、上下違う色でもわりと綺麗に見えますね。
それとも無地だからでしょうか?
淡いグリーンとピンクの春らしいコーディネートです。
30代ママのファッションコーディネート記録5月1週目まとめ
5月に入るとぐっと暖かくなりますね。
子どもは公園にいても半袖の方がいい!というくらい暖かい(暑い?)日もありました。
私は5月が一番好きな季節です。
せっかくのゴールデンウィーク、よい気候でお出かけできないのは残念ですが、健康でいられるのが一番ありがたいですね!